現在「羽鳥慎一モーニングショー」や「有働Times」で気象予報士として活躍されている、片岡信和(かたおか しんわ)さん。
イケメンで、かっこいいと一目置かれているようです。
そんな片岡さんは、俳優の藤木直人や河相我聞さんにそっくりと噂されているのだとか!
他にも似てる芸能人がいるようなので、調査してみました!
- 片岡信和に似ている芸能人7選!
こちらについて、画像比較をしながら紹介します。
片岡信和のプロフィール
- 生年月日:1985年7月30日
- 出身地:東京都
- 身長:182cm
- 趣味/特技:ピアノ・作詞作曲・マラソン・野球・水泳・ゴルフ
- 資格:気象予報士・宅地建物取引士・防災士・危機管理士など

気象予報士の他にも様々な資格を持っているんですね!
さらに、スポーツやピアノも出来るなんて、とても多彩な方のようです。
片岡さんは、現在気象予報士として大活躍していますが、以前は俳優業を中心に活動、ドラマや映画などに幅広く出演していました。
もともと気象予報士の資格を持っていたわけではなく、俳優業の傍ら勉強し資格を取られたのですね!
【画像比較7選】片岡信和に似てる芸能人は誰?藤木直人や河相我聞にそっくり?


片岡信和さんに似てる芸能人7選を紹介します!
- 藤木直人
- 河相我聞
- 小池徹平
- 林遣都
- 松丸亮吾
- ハリー杉山
- ディーン・フジオカ
詳しく画像を比較しながら、どんなところが片岡信和さんと似ているのかみていきましょう!
1人目:藤木直人
1人目は、藤木直人さんです。
その甘いルックスで人気を集め、数々のドラマや映画で活躍されています。


SNS上でも藤木直人さんに似ているとの声が一番多かったようです。
目元、口元、雰囲気がそっくりですね。
片岡信和が年取れば藤木直人になるのでは?
との声もありました。
また、藤木さん自身も似てると言われている芸能人が多いです。
ディーン・フジオカさんや林遣都さん、山下智久さんに似ていると言われているのだとか。
2人目:河相我聞
2人目は、河相我聞さんです。
河相さんは、連続ドラマ「時をかける少女」で一躍注目を浴び、アイドル的存在の俳優として人気を誇りました。


確かにお二人とも目元が下がっており、優しい笑い方をしていますね。
河相我聞さんの方が、少し濃いめの顔立ちですね。
3人目:小池徹平
3人目は、小池徹平さんです。
俳優の小池徹平さんは、ジュノンボーイコンテストでグランプリを受賞、「ごくせん」や「医龍-Team Medical Dragon-」など大人気のドラマに出演されています。


可愛らしいルックスで人気の小池さん。
たれ目で口角が少し上がる感じが似ていますね。
お二人の斜めからの角度がそっくりにみえます!
片岡さんは、可愛らしい一面も持っているのですね。
4人目:林遣都
4人目は、林遣都さんです。
俳優の林遣都さんは、映画「バッテリー」の主演でデビュー、高い演技力に定評があります。
中学の修学旅行中にスカウトされたのだとか!


そのため役によってイメージが変わりますが、お二人が似ているところは笑顔だと思います。
そっくりというより、林遣都さんっぽいという言葉がしっくりきますね。
5人目:松丸亮吾
5人目は、松丸亮吾さんです。
松丸亮吾さんは、東大卒の謎解きクリエーターです。
クイズ番組の出題者としても、よくテレビ出演されていますね。


目元から鼻筋にかけてのラインがよく似ていますね。
松丸さんは丸顔なので、真正面から見ると、あまり似ていないかもしれませんね。
6人目:ハリー杉山
6人目は、ハリー杉山さんです。
4か国語を操る語彙力を活かし、司会やリポーター、モデルなど幅広く活躍しています。


ハリー杉山さんは、イギリス人の父と日本人の母とのハーフです。
片岡さんはハーフではないですが、ハーフの方と似ていると言われるほど、綺麗な顔立ちをしていますね。
ハリー杉山さんは耳が特徴的ですが、お二人とも目元・高い鼻筋が似ています。
弾けるスマイルが素敵です!
7人目:ディーン・フジオカ
7人目は、ディーン・フジオカさんです。
俳優のディーン・フジオカさんは、朝ドラ「あさが来た」で一躍注目を浴び、数々のドラマや映画に出演されています。


お二人とも綺麗な正統派イケメンな顔立ちで、鼻筋と口角がとても似ています。
ディーン・フジオカさんの方がキリっとした目なので、男らしい印象を受けますね。
まとめ
今回は、片岡信和さんに似てる芸能人7選を紹介しました。
- 藤木直人
- 河相我聞
- 小池徹平
- 林遣都
- 松丸亮吾
- ハリー杉山
- ディーン・フジオカ
画像で比較すると、似ているところがよくわかりますね。
いつか片岡さんに似てる芸能人の方々が、お天気コーナーにゲスト出演してくれるところを見てみたいです!
今後の活躍もとても楽しみですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント