アーティストや舞台などでマルチに活躍している、ひじりえまさん。
個人の活動以外にも、ユニットを組んだり、作詞作曲をしたりと才能を発揮しています!
そんなひじりさんですが、色々なアレルギーをお持ちのようです。
どんなアレルギーだったのか気になりますね!
また、持病があり、痛み止めがアレルギーで使えなかったという情報も…。
そこで今回は
- ひじりえまのプロフィール
- ひじりえまは何アレルギー?
- 持病で手術も痛み止めなし!?
について調査しました!
ひじりえまのプロフィール
- 芸名:ひじり えま
- 本名:非公開
- 生年月日:1999年8月14日
- 血液型:A型
- 身長:162cm
- 出身:神奈川県
- 職業:アーティスト
- 所属:アルファ・ジャパンプロモーション
アーティスト活動以外にも、
- 音楽ユニット
- 舞台女優
- ラジオパーソナリティー
- 作詞作曲
など、様々な方面で才能を発揮されていました。
ミュージカルで主演を務めた経験もあり、その全楽曲の作詞作曲もしていたそうです!

主演として演技をするだけでもすごいのに、作詞作曲も手掛けるとはやり手ですね!!
ひじりさんの楽曲は、音楽ファンからも絶大な支持を集めており、サブカル層からも人気だったようですよ!
ひじりえまは何アレルギー?


ひじりさんのアレルギーは複数あるようです。
- パイナップル
- 痛み止め
- 卵?
- 小麦?
ひじりさんのSNSでは、アレルギーに関する投稿がいくつかあり、パイナップルと痛み止めのアレルギーがあることが分かっています。
また、他にも24歳にして卵アレルギーになった可能性があることを明かしています。
パイナップルが先天的なアレルギーだったかは不明ですが、後天的にアレルギーになったのかもしれませんね。
そしてこんな投稿も…。
こちらの投稿は2022年、卵アレルギーの投稿は2024年なので、ケーキに含まれている卵以外の食材がアレルギーだということが分かります。



よくあるアレルギーだと、小麦ですよね。
他にもフルーツや、トッピングされている食材がアレルギーの可能性もあるでしょう。
金属アレルギーはない
アレルギー持ちのひじりさんですが、金属アレルギーはないようです。
ピアスはあいてるよ~!
耳以外の場所は不明ですが、耳の金属アレルギーはないようですね!
ひじりえまはアレルギーで手術の痛み止めなし?
2024年11月13日、ひじりさんは手術をしています。
アレルギーで痛み止め使えないから術後がちょっと不安です。
痛み止めに使用されている成分にアレルギーがあるということでしょうか?
お腹の傷が見れない…
SNSでこのような投稿があったので、お腹を切っての手術だったのでしょう。
それなのに痛み止めを使えないのは、相当辛いですよね…。
ファンの方や、友人らの励ましに救われたと語っていました。
過去には手術や休養もしていた
今回紹介した手術以外にも、過去に手術をしていたり、体調不良で休養をしていた時期があったようです。
ひじりさんのSNSで確認できたのは、以下の通りです。
- 2020年:休養・骨折
- 2023年:手術
- 2024年:休養・手術
持病があることも明かしていたので、体があまり強くはないようです。
そんな中でも、アーティスト活動や、楽曲制作等をしていたのは本当にすごいですよね。
まとめ
今回はひじりえまさんのアレルギーや、持病・手術等について紹介しました。
- パイナップルや痛み止めがアレルギー
- 卵や小麦アレルギーの可能性も
- 手術や休養を繰り返していた
アレルギーや持病がありながらも、ひたむきに仕事に向き合うひじりさんは、とてもかっこいいですね!
コメント